アラフォー女の終活。エンディングノート準備OK。

スポンサーリンク

私は夫婦2人暮らしのアラフォー女です。

病気もなく、健康に過ごしていますが、エンディングノートを書き終わっています。

家族へのメッセージもかねて、ひとりごとブログとして残しておきます。

エンディングノートとは?

エンディングノートは、もしものときに備えて、 家族やまわりの人に伝えたいことを書き留めておくノートのことです。

高齢者が終活で作るイメージがありますが、若い世代で始める人もいるようです。

人は生まれたら必ず旅立つときがきます。
人生100時代と言われていますが、不慮の事故、病、災害など、予期せぬことがいつ起こるか分かりません。

自分が希望する最終章を迎えるためにも、活用してみるのは良いと思います。

エンディングノートと遺言の違い

エンディングノートには基本的に法的効力がありません
なので、市販のエンディングノート、PC、スマホなど、自由な方法で作成できます。

一方、遺言書には法的効力があります。
また、決められた形式で書かなければなりません。
死後の相続手続きなど、大事なことがある方は、遺言書の作成が必要ですね。

私は自分が生きるだけで精一杯。
相続なんてないので、今はエンディングノートにしました。

私がエンディングノートを書いた理由

・2011.3.11東日本大震災を経験し、人はいつ旅立つか分からないからと実感したから
 ほかにもニュースで、色々な災害を目にします。
 自然は予測不能ですね・・・

・自分が希望するお葬式にしてほしいから
 直葬希望。とにかくコレを伝えたい。

・思いを残すことは、残された人への思いやりだと思うから
 これは母から学んだこと。
 今、母は60代ですが、数年前に終活済。
 正式な遺言書も作成済。
 自分の葬式も予約済。
 お墓の維持費も大変なので、それも整理済。
 USBに保存しているデータもあると言っていました。
 ある意味、本当に尊敬します。

「自分が親の葬儀で大変だったから、子供には苦労かけたくない」という思いがあるそうです。

 私が先に旅立った場合、夫に葬儀の苦労はかけたくない。
 それが一番の思い。

エンディングノートに書いたこと

私が使用した無料のエンディングノートは、
Microsoft Office「エンディングノート テンプレート 」

色合い、デザインがキレイだったのでコレにしました。
全23ページありますが、不要なページは削除もできます。
私は必要最小限、ギュギュっと2ページに修正しました。

連絡先連絡してほしい人リスト
口座
年金
加入保険  
銀行名や口座番号、自動引き落としの情報など
加入している保険会社名と種類、商品名
介護認知症など介護が必要になった場合の 意思表明   
延命措置延命処置に対する意思表明
葬儀私は直葬希望
直葬:通夜・告別式を行わず納棺後すぐに火葬する葬儀 
手間もお金もかけてほしくない。
人も呼んでほしくない。
これを一番伝えくエンディングノートを書きました。

エンディングノートの置き場所

自分だけが置き場所を知っていても意味ありませんね。
私は夫に伝えてあります。

「読んで確認しておいて」といったのですが拒否されました。
「長生きするから大丈夫」としか言わない夫。
でも場所だけは「分かった分かった」と了承。
理系夫で淡々としているのに、死はコワイようです。^^;

いざという時、すぐ持ち出せるようバッグに入れています。
・エンディングノート
・処理する必要書類など

家族にメッセージを残す代わりに、好きな本を一冊いれてます。
悲しむ日々を過ごしてほしくないという思いで。
人はいつか旅立ちますからね。

魂と肉体のゆくえ 与えられた命を生きる(きずな出版)
著者:矢作 直樹(医師)

立つ鳥後を濁さず

残された人には、何かしら手続きしてもらうので、申し訳ないなと思います。
でも、まあ、仕方ないですね。

あれこれ心配しても、なるようになるとは思いますが、
備えあれば患いなし。
立つ鳥後を濁さず。
スッキリ旅立ちたいものです。

何より、一日一日後悔しないよう、生きていきたいですね。

今日がさいごかも…
そう思って生きてるつもりなので、明日がその日でも、私は後悔ありません!

最後だとわかっていたなら

さいごに、好きな詩を載せておきます。

「最後だとわかっていたなら」
作・ノーマ コーネット マレック / 訳・佐川 睦
 
あなたが眠りにつくのを見るのが
最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように
祈っただろう
 
あなたがドアを出て行くのを見るのが
最後だとわかっていたら
わたしは あなたを抱きしめて キスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて
抱きしめただろう
 
あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが
最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって
毎日繰り返し見ただろう
 
あなたは言わなくても
分かってくれていたかもしれないけれど
最後だとわかっていたら
一言だけでもいい・・・「あなたを愛してる」と
わたしは 伝えただろう
 
たしかにいつも明日はやってくる
でももしそれがわたしの勘違いで
今日で全てが終わるのだとしたら、
わたしは今日
どんなにあなたを愛しているか 伝えたい
 
そして わたしたちは 忘れないようにしたい
 
若い人にも 年老いた人にも
明日は誰にも約束されていないのだということを
愛する人を抱きしめられるのは
今日が最後になるかもしれないことを
 
明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず
もし明日が来ないとしたら
あなたは今日を後悔するだろうから
 
微笑みや 抱擁や キスをするための
ほんのちょっとの時間を
どうして惜しんだのかと
忙しさを理由に
その人の最後の願いとなってしまったことを
どうして してあげられなかったのかと
 
だから今日
あなたの大切な人たちを
しっかりと抱きしめよう
そして その人を愛していること
いつでも
いつまでも 大切な存在だということを
そっと伝えよう
 
「ごめんね」や「許してね」や
「ありがとう」や「気にしないで」を
伝える時を持とう
そうすれば
もし明日が来ないとしても
あなたは今日を後悔しないだろうから

ブログ
スポンサーリンク

コメント